あら…中々季節感を持った自縛霊なのでしょうか?
それもイタチの妖獣も一緒とは…
生前は頑固職人との事で色々甘く見ることは出来ないでしょうが
こちらも出来うる限りの事は成しましょうか
【戦闘開始時間】
午前10時に現場に到着・行動開始出来るように集合
【戦闘】
前衛よりの後衛で対応致します
初手で「魔弾の射手」を使用し能力の底上げをし
「ライトニングヴァイパー」で先に妖獣を毎自縛霊を攻撃し
妖獣の数を減らすと共に
自縛霊自体にもダメージを与えていきましょう
自縛霊本体には「雷の魔弾」で致命傷を与えていく様に心掛けます
同時に通常攻撃による撃ち漏らした妖獣への攻撃、
自縛霊への牽制攻撃等上手く連携を行えるように致します
敵の攻撃の範囲に気を付けつつ
万が一武器が封じられて仕舞った場合は少々下がりBS解除を
シルフィールさん、はるかさんやしいなさんににお願いします。
自身がダメージを負った時も「魔弾の射手」では回復しきれない場合
同様に後衛からの回復をお願いしましょう。
魔蝕の霧が利き、相手が武器封じ状態になった場合
一気に集中攻撃を仕掛け畳みかけるようにしたいですね
基本短期決戦で戦況を常に把握しつつ
不慮の事態に対応出来るように心掛けておきましょう
アビの無駄打ちや弾切れが無いように回数は数えておきます
・
次の人生でまた打ち込める物が見つかると良いですね…
そういった物を持つのはとても素敵な事だと思います。
====================================
(586文字)
気魄 | 魔弾の射手改 | ◆◆ | ×8 |
術式 | 雷の魔弾奥義 | ◆◆◆ | ×8 |
術式 | ライトニングヴァイパー奥義 | ▲▲▲ | ×4 |